
投資がお得って話は聞くけど、なんでお得なのかわからない・・
こんな風に思ってる方の悩みにお答えします。
この記事の信頼性
日本は特に貯金神話が根強く、投資の勉強を学校で教えてくれません。
では、なぜ学校で教えてくれないのでしょうか?
それは投資ができない人をカモにできるからです。
つまりお金がある人達にとっては、投資をぜずに貯金に回す人が多い方が都合がいいのです。
どいう事か説明しますね。
この記事の内容
- 投資をした方がお得という理由をシステムから説明
- お金への価値感が激変する
- おすすめの投資先がわかる
銀行預金のシステム
まずは銀行預金のシステムに注目してみます。
この記事にたどり着いた人は、投資がわからないという人がほとんどだと思います。
なので、財産のほとんどを貯金に回してるはずです。
では、あなたの貯金はどう使われてるか考えたことはありますか?
結論を言うとあなたの銀行に預けらたお金は、その他多くの人から集めた貯金と一緒に銀行が投資に使っています。
つまり、あなたの財産を利用して銀行は投資しています。
それで銀行が儲かっても、あなたには1円も入りません。
銀行にお金を預けて受けられる恩恵は、年間0.002%程の金利だけです。
100万円預けて年間わずか2000円。
もちろん貯金が減ることはありません。
しかし銀行が投資で大損こいて倒産したとしても保証してくれるのは1000万円までです。
僕は、このシステムがメリットとデメリットを考えた時に、貯金している側に、あまりにも大きいデメリットを負わせすぎだと思います。
これが貯金をする人が多い方が、お金がある人たち(銀行とかお金持ち)は都合がいい理由です。
人にリスクを負わして、甘い汁をすすろうとしてるのです。
お金の価値は変動する
投資をするうえで覚えていてほしいのは
【お金の価値は変動する】
という事です。
そうです。1万円の価値は1万円じゃなくなるんです。
どういう事が説明しますね。
ニュースとかでよく
「今日の為替相場は1ドル〇〇円」
って聞くと思います。
これは円の価値がドルに対して、今日はいくらですよって事です。
つまり貨幣の価値は日々変動しています。

って思った、そこのあなた。
大間違いです。
物価と貨幣の関係
日本には輸入品であふれています。
それこそ、スーパーに行けばお肉もフルーツも輸入品です。
家具も電化製品も海外でつくって輸入しています。
日本円がドルに対して安くなると、輸入品は値上がりします。
これは物の価値が上がったというよりは、円の価値が下がって物を買える数が減ったことになります。
100万円を全て貯金に回していた場合で考えてみましょう
1ドル100円から1ドル110円の円安になった場合、100万円をドルに変えたとすると
1ドル100円なら1万ドル
1ドル110円なら9090ドル
世界的に見れば、貯金100万円の価値は為替が動いたことで約10%も下がったことになります。
じゃあどうするか?
投資をするんです。
投資をするメリット
投資をしたいけど二の足を踏んでいる人は

と恐怖心を抱いているのではないでしょうか?
確かにテレビドラマで投資の損失で人生終わるみたいなの見たりしますよね。
でも、キチンとリスクをコントールすればそれほど怖いことはありません。
というより、世界的に見れば円だけ持ってるより分散した方がリスクは少ないです。
説明しますね。
先ほどの例えの別パターンを考えてみます。
100万円を、50万円分は円で貯金しておき
残り50万円を1ドル100円の時に換金して5000ドルにしていたいとします。
この時1ドル110円の円安になったらどうでしょうか?
50万円は4545ドルになります
先ほどと一緒の約10%価値が落ちました。
しかし、ここで換金してた5000ドルを円に戻してみましょう。
1ドル110円なので5000ドルは55万円になります
価値が10%上がっています。
円が下がった分、ドルの価値が上がりました。
なので持っている資産の価値に変動はありません
これが分散投資といってリスクを分散する方法です。
では投資先はどれがいいのでしょうか。
おすすめの投資 3選
外国通貨預金
まず初めやすいのは外国通貨預金です。
世界の通貨の基準はドルです。
なので、ドルは持っておいた方がいいです。
他にはユーロ、ポンドが世界を動かしている通貨です。
なので
オススメの割合
日本円60%
ドル20%
ユーロ10%
ポンド10%
初めは上記の割合で分散投資して、通貨の動きを観察してみるのがいいと思います。
外国通貨預金は各銀行がサービスを出してますので、今使っている銀行に相談してみてくださいね。
株式投資
企業が発行している株を購入して、企業のオーナーになる株式投資もおすすめです。
株価も値段が上がったり下がったりします。
これも、株の価値が上がったのか、通貨の価値が下がったので相対的に株価が上がったのかに気付けるのが重要です。
それに気付けるかは経験値が必要なので難しいです。
しかし初心者がリスクを最小限で株式投資を始める方法があります。
その方法は↓こちらの記事で書いてますので、株式投資を始める前に是非読んでください。
とっても簡単な方法です。
-
-
株式投資の始め方 初心者が買うべき銘柄とおすすめ証券口座【知識0から始めた僕が解説】
続きを見る
仮想通貨
ビットコインなどの仮想通貨に資産を変えておくのも一つの手です。
価格変動が激しいので、初めのうちは少額で始めでください。
値段が2日で2倍になることもあるので儲かる可能性はあります。
しかし逆に一気に値段が半分になることもあります。
なので使う予定のない5万円くらいの少額で始めることです。
おすすめの口座はDMM Bitcoinが使いやすいです。
理由はビットコイン・イーサリアム・リップルと仮想通貨の中でも主要の通貨が取引できます。
そして、もちろん無料で口座開設ができます。
無料で口座開設だけしておいて各通貨の値段の推移を観察するだけでも、通貨の新たな価値に気づきますよ。
注意点
投資に回すお金は余っているお金でおこなってください。
使う予定のお金で投資は絶対にNGです。
なぜかというと、使う予定のお金で投資すると、ちょっとした通貨の変動に敏感になり損失が出てきた時にメンタルが耐えられなくなります。
ですので、まずは少額の使う予定のないお金から投資を初めてください。
まとめ
いかがでしたか?
もしあなたの新しいお金の価値に気づくお手伝いができたなら、この記事を書いたかいがあります。
それではまた。